肩こりの原因を知ることにより、つらい症状から卒業しましょう!

肩こり

肩こりの原因

私たちのもっとも身近な体の悩みの一つといえば肩こりではないでしょうか。

ある調査によると、20代以上の男女の約7割以上が肩こりに悩み、そのうちの約4割弱の方が非常に悩んでいるとの結果に(+_+)

・ 肩こりもひどいが、頭痛もひどい

・ 肩はもちろん、背中までつらく仕事に集中ができない

このようなお悩みがございましたら、ちょっとこのブログを読み進めてみてください✋

首肩にかかる負担

まずは、こちらの画像、あっ!自分だ!と思った方もきっと多いでしょう!

大人で頭の重さは約5キロあり、よい姿勢…まぁ、良い姿勢とは!ということは一旦おいといて、画像のように首を下に向けてスマホなどをみると肩に約20キロ!の重さがかかるんです。うん、それは肩こりになりますよね(>_<)

今の言葉でいうと、スマホっ首ともいわれている状態ですね。
このようなに使っていると、今は肩こりぐらいで!?すんでいますが、この後は、ほんとうの骨の変形などがすすみ、首のヘルニアなどになってしまいますよ・・・

五十肩

肩こりの改善に大切なこと

肩こりは、同じ姿勢で、同じ筋肉を使うことにより疲労が蓄積して起こると考えれています。

スマホをみる、仕事でPCに向かう、長時間の車の運転…などなど、自分の行動を振り返ってみればわかりますよね?

肩こりが続いてしまうのには、必ず原因があります。

スマホをどのようようにみていますか?

仕事でPCに向かっているときの姿勢は?

長時間の車の運転で休憩はどれぐらいとりますか?

皆さんのそれぞれの身体の使い方から原因を、生活スタイルの中でストレッチなどのセルフケアを、そして適切な施術をすることにより、そのつらい肩こりは必ず改善していくことができます(^_^)

肩こり

ご予約・お問い合わせ

友だち登録でLINE予約可能!
さらに特典GET!
  • 特典124時間LINE予約
  • 特典2ショップカード取得、10ポイント貯めると1回分の無料施術に交換
  • 特典32回目以降、優先的に予約可能
営業時間
8:40~12:00 × - - -
14:00~20:00 × - - -
9:40~17:00 × - - -
  • 定休日月曜日、木曜日
  • 出張施術日
LINE予約
tel:022-397-7196

この記事をシェアする

関連記事